受付
時間
月~金 9:00~19:00
  土 9:00~17:30
日・祝・年末年始休み

ボランティアセンターでは、ボランティア活動に関する様々な業務を行っています。東住吉区にはボランティアコーディネーターが配置されています。ボランティア活動に興味のある方は、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

お知らせ

●ボランティアコーディネート

ボランティア活動を希望する人に活動先(福祉施設や団体・個人など)を紹介したり、ボランティアを求める人との橋渡しをしています。

●ボランティア活動に関する相談・情報の提供
●ボランティア講座・研修会の開催

ボランティア活動を始めたい人のために各種講座を開催しています。また、活動中のボランティアのスキルアップのための研修会も開催しています。

●ボランティアの登録

ボランティアセンターでは、ボランティア登録を行っています。登録は、個人登録とグループ登録があり、登録すると、各種講座・研修会等の案内やボランティア情報紙など、様々なボランティア情報をお届けさせていただきます。

●ボランティア活動の啓発

区内企業・学生等を対象に福祉教育活動・ボランティア活動についての講義(福祉機器を貸し出しの体験学習等)を行ったり、広報紙やパンフレットによる啓発活動を行っています。

地域社会の中で、子どもからお年寄りの方まで、いつでも、どこでも、だれもができる、お互いの幸せと向上をめざす活動です。

自発性(自主性)

ボランティア活動は、誰かに命令や強制されて行う活動ではありません。共感を基盤に自らすすんで活動をすすめましょう。

社会性(公共性)

ボランティア活動は、誰もが、いきいきと豊かに生活できる社会づくりを目指した活動です。お互いが支えあう社会づくりを目指しましょう。

無償性(非営利性)

ボランティア活動は、報償や対価を求めて行う活動ではありません。金銭的な報酬のかわりに、新たな出会いや人間的成長があります。

創造性

ボランティア活動には、自由な発想とアイデアが大切です。
従来の考え方にとらわれることなく、既にある仕組みや発想を超えていきましょう。

①東住吉区ボランティア・市民活動センターの窓口までお越し下さい。
②担当者、ボランティア活動について説明します。
③希望の活動、日程等を登録していただきます。

ボランティア保険に加入していただきます。

④希望に合う活動があれば、ご紹介し、活動を開始していただきます。

お問い合わせ
TEL:06-6622-6611

①相談

窓口や電話などでご相談を伺い、訪問させていただく日をきめます。

②訪問

ボランティアコーディネーターが訪問し、詳しいお話を伺います。
※相談の内容によっては、ボランティアの紹介ができない場合や、他の福祉制度等のご利用をおすすめする場合もあります。

③依頼方法

登録ボランティアの方に、電話や募集チラシなどで活動をご紹介します。
※登録ボランティアから活動希望がなかった場合、ボランティアをご紹介できない事があります。ご了承ください。

④紹介

活動を希望するボランティアの方をご紹介します。
活動を開始する前に、コーディネーター同席の上、顔合わせを行います。

⑤ボランティア活動開始

最初に依頼した内容以外で依頼したい事が出来た場合、コーディネーターにご相談ください。
また現金の貸し借り、金品の授与は原則として、しないでください。
ボランティアのことで何か困りごとが生じた場合は、まずコーディネーターにご相談ください。

お問い合わせ
TEL:06-6622-6611

ボランティア活動に関する保険の受付

ボランティア活動に安心して取り組めるよう、ボランティア活動保険・市民活動災害共済や行事用保険、移送サービス保険などの加入受付を行っています。ボランティア活動保険・行事保険への加入は、随時受け付けています。

ページトップへ移動